ウイルスに翻弄される・・・。
2002年7月15日 今日の午後、一通のメールが届いた。
タイトルは「Re.Your password」それが全ての始まり。瞬く間に、同種のメールがぞろぞろ。
瞬間的に「クレズ」だ!!と思った。以前やられたのである。ただ、その際の駆除ツールがあったので、それを活用。
肝心のシステム部の担当者は夏休み。他のシステムの人は対応してくれないので、何故か総務のワタシが駆け回るハメに・・・。
outlookをプレビューモードにしてるだけでも感染する可能性があるので、まずプレビューモードをオフにしてもらう。それから駆除ツール。
・・・すっかり振り回されて安心したのもつかの間、実は新種のウイルスだったことが判明。
『「W32.Frethem.J@mm」の亜種』だった・・・。
ということは、ワタシのしたことは無意味!!(プレビューオフは有効か)。
トホホ・・・。涙・・・。
タイトルは「Re.Your password」それが全ての始まり。瞬く間に、同種のメールがぞろぞろ。
瞬間的に「クレズ」だ!!と思った。以前やられたのである。ただ、その際の駆除ツールがあったので、それを活用。
肝心のシステム部の担当者は夏休み。他のシステムの人は対応してくれないので、何故か総務のワタシが駆け回るハメに・・・。
outlookをプレビューモードにしてるだけでも感染する可能性があるので、まずプレビューモードをオフにしてもらう。それから駆除ツール。
・・・すっかり振り回されて安心したのもつかの間、実は新種のウイルスだったことが判明。
『「W32.Frethem.J@mm」の亜種』だった・・・。
ということは、ワタシのしたことは無意味!!(プレビューオフは有効か)。
トホホ・・・。涙・・・。
コメント