とりとめもなく。
2002年11月13日 セミナーの礼状を出すため、手紙を5枚まとめて折っているとき、指を切った。
コレって結構痛いし、なかなかふさがらないのよね。風呂あがりにはまた出血していた。
親会社の某有名商社の方と来週の出張先での会議について打ち合わせ。
「この会議は帰りの新幹線がなくなっても続きますから」「…勘弁してくださいと部長が申しておりましたが」「はははは。うちの会社では深夜バスがあるだろうと言われましたよ」「…(うーむ。さすが一流商社?)」
この方は普段暗いのにたまにめちゃくちゃ明るいことがあって怖い。壊れてるのか?
昼休みに見たニュース。
イランのテヘラン銀行で、「透明人間」になれると信じ込まされた男が強盗に入り、すぐさま逮捕される事件があった。透明人間になるまじないを受けたと述べており、地元警察は詐欺事件としてその「魔術師」の行方を追っている。
逮捕された男は、銀行にいた顧客の手から紙幣を盗み始めたが、すぐに気付かれ、取り押さえられた。詐欺師に500万リアル(約10万円)を払い、腕に呪文(じゅもん)を掛け、透明人間に変身する方法を教えてもらったと述べている。
↑世界は広い。
っていうか、こんな詐欺に引っかかるほうが悪いと思うのだが?
コレって結構痛いし、なかなかふさがらないのよね。風呂あがりにはまた出血していた。
親会社の某有名商社の方と来週の出張先での会議について打ち合わせ。
「この会議は帰りの新幹線がなくなっても続きますから」「…勘弁してくださいと部長が申しておりましたが」「はははは。うちの会社では深夜バスがあるだろうと言われましたよ」「…(うーむ。さすが一流商社?)」
この方は普段暗いのにたまにめちゃくちゃ明るいことがあって怖い。壊れてるのか?
昼休みに見たニュース。
イランのテヘラン銀行で、「透明人間」になれると信じ込まされた男が強盗に入り、すぐさま逮捕される事件があった。透明人間になるまじないを受けたと述べており、地元警察は詐欺事件としてその「魔術師」の行方を追っている。
逮捕された男は、銀行にいた顧客の手から紙幣を盗み始めたが、すぐに気付かれ、取り押さえられた。詐欺師に500万リアル(約10万円)を払い、腕に呪文(じゅもん)を掛け、透明人間に変身する方法を教えてもらったと述べている。
↑世界は広い。
っていうか、こんな詐欺に引っかかるほうが悪いと思うのだが?
コメント