年賀状は面倒だ。
2002年12月29日 起きたら午後2時。
さすがに一日が勿体無い気がする。
洗濯をし、カップ焼きそばを食べてお出かけ。
今日は年賀はがきとオットのパンツが目的。
遠出する気にもならず、ラフな格好とノーメイクで近くのイトーヨーカ堂へ。
高田家では正月は新しい下着を下ろすのがしきたりらしい。
オットのパンツは¥250のヒョウ柄。買う予定はなかったが、可愛くって持ってるブラと同じ素材のローライズのパンティを自分用に購入。
あと、カワイイタイツが安かったので、黒・茶の2色を購入。
その後、マンガ喫茶でマンガと雑誌を2時間読みふける。ささやかな幸せ♪
帰宅し、年賀状作成。なんのかんの言って50枚はだすことになり、うんざりする。
が、やり始めれば熱中する性。
2000年版筆王(出たのは99年)とネットで拾ってきた羊画像で適当に作る。
プリンターが古い(アルプス電気のリボンカセット式なので、カラー印刷は1枚のはがきを4往復するのだ)ので出力にとても時間がかかる。
来年は新しいのを買おう。
印刷した上から、ハンズで買ってきた「ふわふわ素材」で羊さんをバージョンアップ。
適当にメッセージを添える。
義理母が作っている年賀状を覗きこんでいてかなりむかつく。
あのね〜、一応手紙。プライベートなものでしょ。見るなっての!!どうしてそういうとこ、無神経かなあ。
更に適当につけてるPRIDEのTVにいちいちコメントして同意を求めないで欲しい。
こっちは年賀状書きに忙しいの!!
別に悪い人では決してないのだが、人が何をしていようと話し掛けてくるところ、手紙やメールを書いていると覗きこむところは本当に腹が立つ。
かなりブチ切れそうになる。
9時過ぎから初めて、全工程を終えたのは2時近く。ふう。
そのうちにF1総集編が始まったのでつい見入ってしまう。
ファンでないが佐藤琢磨の日本グランプリには感動してしまう。私のすきなアーバイン様はほとんど映らない…。
終わると4時過ぎ。
もうすぐ朝ですね…。
さすがに一日が勿体無い気がする。
洗濯をし、カップ焼きそばを食べてお出かけ。
今日は年賀はがきとオットのパンツが目的。
遠出する気にもならず、ラフな格好とノーメイクで近くのイトーヨーカ堂へ。
高田家では正月は新しい下着を下ろすのがしきたりらしい。
オットのパンツは¥250のヒョウ柄。買う予定はなかったが、可愛くって持ってるブラと同じ素材のローライズのパンティを自分用に購入。
あと、カワイイタイツが安かったので、黒・茶の2色を購入。
その後、マンガ喫茶でマンガと雑誌を2時間読みふける。ささやかな幸せ♪
帰宅し、年賀状作成。なんのかんの言って50枚はだすことになり、うんざりする。
が、やり始めれば熱中する性。
2000年版筆王(出たのは99年)とネットで拾ってきた羊画像で適当に作る。
プリンターが古い(アルプス電気のリボンカセット式なので、カラー印刷は1枚のはがきを4往復するのだ)ので出力にとても時間がかかる。
来年は新しいのを買おう。
印刷した上から、ハンズで買ってきた「ふわふわ素材」で羊さんをバージョンアップ。
適当にメッセージを添える。
義理母が作っている年賀状を覗きこんでいてかなりむかつく。
あのね〜、一応手紙。プライベートなものでしょ。見るなっての!!どうしてそういうとこ、無神経かなあ。
更に適当につけてるPRIDEのTVにいちいちコメントして同意を求めないで欲しい。
こっちは年賀状書きに忙しいの!!
別に悪い人では決してないのだが、人が何をしていようと話し掛けてくるところ、手紙やメールを書いていると覗きこむところは本当に腹が立つ。
かなりブチ切れそうになる。
9時過ぎから初めて、全工程を終えたのは2時近く。ふう。
そのうちにF1総集編が始まったのでつい見入ってしまう。
ファンでないが佐藤琢磨の日本グランプリには感動してしまう。私のすきなアーバイン様はほとんど映らない…。
終わると4時過ぎ。
もうすぐ朝ですね…。
コメント